【台湾】台北・台中から埔里へバスでいく方法まとめてみた

晩上好わんシャオはお〜こんばんは。

毎度どうも〜。台湾は東側の花蓮というまちに滞在しています。毎日PCやスマホの画面ばかり見ていたらドライアイが加速して目が開けてられないクソババアのわたしです。

さて、台湾東部で遊んで参りましたわたくし。かくかくしかじか屏東、高雄、嘉義、台中などを経て埔里という街に移動しました。埔里は鉄道が通っておらず、公共交通機関でいこうとするとバスを利用することになるので、行き方を解説できたらと思い筆をとった次第。

今回は台北と台中からの行き方をそれぞれ解説していきます。台北からはバスターミナルで乗るだけで、台中から行くより若干イージーなのでサラッと紹介します。

埔里の紹介も最後にちょろっといたします。早速アクセスさくっといってみよう。れつごー。

台北から埔里

1階のチケットカウンター

台北転運駅(バスターミナル)から1本でいけるバスを、國光客運が運行しています。わたしは実際に利用していないので(ごめんなさい)、話半分で読んでください。笑

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ときどきバックパッカーするアラフォー
(before40の方)
性別:女
特徴:旅と山と飯が好き
   2014年から60何ヶ国か旅してる
   コツコツ続けることが苦手(意訳:更新遅い)
   褒められるとがんばれる

コメント

コメントする

CAPTCHA