早安(ざおあん)おはようございまーす。
ついにランニング時にお腹のお肉の揺れを明確に感じるようになりました、わたしです。
たまに登山とランニングするとはいえ、そのカロリー消費を余裕でまかないきるカロリー摂取を持続している結果ですよね。
でも、台湾でしか食べられない美味しいものがたくさんあるんです。今食べないと次いつ食べられるかわかんないじゃないですか。(`・ω・´)キリッ。
でもおなか空いてなくても頑張って食べるのは控えようかな。(食い意地)
さ、先日台湾の友人アテンドで嘉明湖を有する三叉山、向陽山に登ってきましたので(厳密には向陽山には登ってないけど笑)、レポート書いていきますよー。とりあえず今回は山の紹介です。需要なさそうだけど、日本にもわずかにいる変態たちのためにまとめてみました。笑
嘉明湖って?
嘉明湖はジアミンフー(Jiā mínghú)と読みます。台湾で一番高いところにある湖、雪山の翠池3,520mに次いで高い3,310mの高さにある湖。嘉明湖は丘に囲まれていますが氷河期の氷河の変動で生まれた湖みたいで、火山湖ではない模様。
向陽山登山口から登ると(登山口は2つある)、向陽山(3,603m)と三叉山(3,496m)を越えて嘉明湖に辿り着く位置関係。
こちら二峰は台湾百岳(日本でいう百名山)に数えられ、富士山(3,776m)には届かないものの、これ級の山がどしどし鎮座する台湾の山々は本当にスケールがでかい。\\デカ٩( ‘ω’ )و−イ //
嘉明湖を有する三叉山、お隣の向陽山登山の際にうつくしい嘉明湖を楽しむのが台湾ハイカーの憧れだとか…そうでないとか。笑
基本情報
嘉明湖、三叉山、向陽山(戒茂斯山コース) | |
---|---|
所在 | 台東と高雄の県境 最寄り駅は池上 |
距離 | 約26km 戒茂斯山登山口→向陽山登山口 |
標高 | 三叉山3,496m 向陽山3,603m |
高低差 | 約1,600m |
所要時間 | 2泊3日 |
難易度 | 高 (健行筆記による※) |
山系 | 中央山脈 |
シーズン | 通年 |
入園申請(国家公園) | 不要 |
入山申請(警察) | 要 |
林務局申請 | 不要(向陽山コースは要) |
山小屋 | なし テント泊 |
※健行筆記は台湾の登山アプリ。お便利。
健行筆記
H2U co.無料posted withアプリーチ
位置関係
台東県の池上(Chíshàng)という街からアクセスするのが一般的。池上の駅ではハイカーの姿をよくお見かけいたします。
アクセス
池上から登山口までは公共交通機関がないので、レンタカーかタクシーで向かうことになります。
池上から国道20号線で西へ向かいます。この道がまた太魯閣を思わせるなかなか迫力ある渓谷を行く道で、道中観光している人やツーリングしているバイクもちらほら。
こんな感じの渓谷を行きます。くねくねしている上に道が広くないので対向車とすれ違う時は待機したりギリギリを攻めたり。50kmくらいですが下記の通りちょっと時間かかります。池上から車での所要時間は以下の通り。
目的地 | 距離 | 所要時間 |
---|---|---|
戒茂斯登山口 | 約49km | 1時間20分 |
向陽山登山口 | 約56km | 1時間40分 |
わたしたちは4人でタクシーをチャーターしました。
往復で4000NTD。
帰りは時間を指定して迎えに来てもらえるので楽チンです✌︎(‘ω’✌︎ )
戒茂斯登山口には駐車場がないのでピストンなら路駐になるけど、道が狭いので正直ちょっと通行の邪魔。合法なのかも謎だけど、すっごい路駐の列が出来上がってました。笑
向陽山登山口の方は駐車場あります。登山客だけでなく遊歩道に遊びに来る人も多いので停められるか不安はありますが、駐車場広いのでどうにかなりそうではある。
登山ルート
登山ルートは2つ
登山コースは嘉明湖を底にしたUの字のようになっていて、Uの端と端が登山口になっています。登山口は両方とも国道20号線沿い。
戒茂斯山コース | 向陽山コース | |
---|---|---|
読み方 | じえまおすぅしゃん | しゃんやんしゃん |
スタート標高 | 約2,000m | 約2,300m |
スタンダード日程 | 2泊3日 | 2泊3日 |
宿泊 | 山小屋なしテント泊 | 山小屋・テント泊可 |
スタンダードルート | 向陽山登山口に下山 | ピストン |
今回わたしたちはちょっと難易度が高い戒茂斯山コースで登って参りました٩( ‘ω’ )و
登山口と下山口が別のタイプのコースです。
戒茂斯山コースざっくり
高低差780mくらい。途中で水を補給してテント場に向かうよ!٩( ‘ω’ )و
高低差500mくらい。テント設営して嘉明湖に遊びに行くよ!٩( ‘ω’ )و
高低差500m、あと下山だよ!٩( ‘ω’ )و
YAMAP
参考ログはこちらで。
【台湾】嘉明湖 グレイトVIEW🇹🇼 / ARC-あるく-さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
宿泊地について
前述の通り山小屋は向陽山コースにしかありません。向陽山コースの山小屋は宿泊はしていませんが、通過した時得た情報を共有します。
戒茂斯山コース テント場
- DAY1 排球場營地・足球場營地
-
- 水源なし(道中の新武呂溪(川)で補給)
- トイレなし
- 標高2,800m程
なんとなくわかると思いますが名称はバレーコート・サッカーコートテント場、って意味です。笑 多分広さに由来していると思われる。「營地」はテント場の意。
この辺りは平地で、林の間に開けた空間が何個かあるのです。床は芝生で障害物もなく傾斜もほぼないので設営は楽かと存じます。多少風があっても周りの木々がある程度守ってくれそう。
一方で林の中なので見通しが悪く、隣のテント場と距離ありますしちょっと迷うかもしれません。看板等もありませんので人の声の方向を頼りにしたり、現地の方に聞くのが良いかと思われます。
〈 以下広さ参考ギャラリー 〉
私たちはこちらの名も無き平地でテントを張りました〜。言うなれば新体操營地かな。笑
こちらが排球場營地。
こちらが足球場營地。画面よりもうちょっと広いです。ちなみに中央のおじさんおばさんたちはマイムマイム的な集団舞踏を嗜んでおられます。楽しそうで非常に微笑ましかったです。笑
ちなみに焚き火の跡がちらほらありますが禁止されているので皆さん決して真似しませんように(`_´)ゞ
- DAY2 獵寮營地
-
- 水源あり(川沿い)
- トイレなし
- 標高3,100m程
ブッシュに遮られて2区に分かれている感じ。
こちら側と
こちら側。
この日は連休だったので岩場にもテントが溢れていますが、平日はもう少しましかと思われます。
床は所々石や木の根があり、傾斜も多少あるとこもあるので設営場所は吟味して。
向陽山コース 山小屋
向陽山コースの場合は2箇所山小屋があります。各小屋で1泊ずつがスタンダード。両方とも要予約、予約は以下HPにて。
向陽山屋(2,850m) | 嘉明湖避難小屋(3,363m) | |
---|---|---|
定員 | 70名 二室各二段ベッドで雑魚寝 | 70名 一室二段ベッドで雑魚寝 |
水源 | あり | あり(貯水) |
予約 | 要 | 要 |
料金(NTD) | 平日:400/休日:600 | 無料 |
トイレ | バイオトイレ | バイオトイレ |
夜間照明 | あり(太陽光) | あり(太陽光) |
食事提供 | なし | なし |
レンタルギア | なし | なし |
テント場 | なし | あり(嘉明湖營地 要予約) |
〈 以下山小屋ギャラリー 〉
- DAY1 向陽山屋
-
テラス席(?)がいっぱいある。
-
炊事場も。
-
写真左手にお部屋の入り口。
- DAY2 嘉明湖避難小屋
-
たぶんお部屋入り口はこっちの面。
隠れてますけど画面中央らへんにでかい貯水タンクがあって給水できます。奥でお湯ももらえるっぽかった。
お手洗いはオガクズのバイオトイレ。
山小屋の情報詳しく載ってる台湾のサイトがあったので、もっと詳しく知りたい方はこちらみてみても良いかと。全部中国語ですがなんとなくわかると思われます( ^ω^ )
申請関係
台湾の高山は入園申請やら何やら事前申請がめんどくさいイメージですが、今回登った戒茂斯山コースは警察への入山申請だけでOK。 向陽山コースは林務局への申請も必要になるのでご注意ください。
入山申請・林務局申請の仕方も近々まとめますか。まとめるほどめんどくはないんだが。需要あるかな?とりあえずCOMING SOONにしておきしょか。(いつになることやら…)
入山申請やり方まとめ
\COMING SOON/
気温、装備について
わたしたちが登山したのは4月下旬。
地上日中だと25〜28℃くらいで、雨が降ると20℃前後とかだったりの季節。
山の中だと日中は概ね20℃前後で快適٩( ‘ω’ )و
DAY1 | 足球テント場 | 夜21時 | 21℃ |
DAY2 | 足球テント場 | 朝9時 | 13℃ |
DAY3 | 獵寮テント場 | 朝4時 | 2℃ |
という感じ。標高が上がるとやはり夜は0℃近くまで下がりますので防寒具・レイヤーの吟味はしっかりと。
わたしは基本日中は短パン+Tシャツで過ごせましたー。
まとめ
こんな感じでしょうかねえ。
アクセスが不便ですけど戒茂斯山コース、向陽山コースのどちらでも楽しめると思うので、もし興味のある方いたら挑戦してみてくださいね。
気になることあればコメントやYAMAPでお尋ねくださいまし。お答えできることあるかもしれませんゆえ( ^ω^ )
次回、嘉明湖珍道中始まりま〜す٩( ‘ω’ )و ま、特にチンではなかったが。
お読みいただきありがとうございました!謝謝你!再会!
コメント