ざお〜(早)おはよ〜ん。
台湾・沖縄に忍び寄る台風2号(2023.5)。
花蓮は絶賛雨降りです。
引きこもるにはちょうど良い悪天候につき、執筆が捗…ったり捗らなかったり。
ランニングもせず座ってデスクワークなので脂肪の蓄積は確実に捗っています。わたしです。
活動性が低すぎて、前置きに書くほどのエピソードも生まれないので、速攻本題に入りたいと思います。(常にそうすべきだという助言は受け付けません。)
はい。嘉明湖2日目いってみよう。
DAY2 肩の荷(キャベツ)が降りた2日目
二日目の朝も、天気はいい感じです。
夜間も寒くなくて快適。夜、テントの外で何かの動物の気配を感じてドキドキしたけど、無事に朝を迎えました。
朝ごはんは香酥抓餅(パンケーキ)。うーまい。
出発時通り過ぎたサッカー場テント場(足球營地)。だいぶ広くて団体さん向けですね。
写真は集団舞踊中の皆様。
本日の野営地、獵寮營地を目指して出発です。獵寮營地までの高低差は300mほど。今日の行動時間は長くない。
嘉明妹池(3,132m)を通り過ぎる。ここで寝る人もいるんだなあ。
嘉明妹池で会った、たぶんツアーの歩荷係の人。
荷物でかあ。まじお疲れさんです。
妹の池から少し下ると本日の野営地、獵寮營地が見えてきました。谷底です。水源あります。
テント設営してランチ。
わたしは日本から持参した尾西ライスを。台湾でも売ってるんだけど200NTD(900円くらい)とかすんのよ。こちらでは高級ドライライスなのです。
ランチ後はちょっと休憩して、いよいよ嘉明湖に遊びに行きます。
この辺りはもう3,000mを越えているんだけど、全然森林限界きてないですよね。我が地元北海道の大雪山では1,500mほどで森林が限界を迎えるので、とても不思議な感じです。亜熱帯すごい。
野営地から200m弱登る。向陽山が見えますね〜。晴れてたけどちょっと雲行きが怪しくなってきたぞお。
おお。
これが嘉明湖!天使の涙どんより〜!3,300m。
嘉明湖の水も波立つ強風に煽られながら2時間ほどここら辺で遊ぶ。
みんなが思い思いに過ごすこの斜面は鹿のうんちだらけよん。人糞もあったよん。笑
湖の方に降りたりね。
しばらく遊んで、谷に降りて寝る準備に。(アタックザック持ってこなかった↑笑)
テント場に戻るとテントが急増していてびびる。団体さんが到着したようである。
これ団体ツアーの夕食配給の模様。数えましたところ50人以上はおられました。笑
何を隠そうこの日は台湾の祝日で3連休の真っ只中。道理で混んでるわけだよ。
しかし50人以上をアテンドするツアーってすごいな。
我々の今夜のメニューは、満を持して登場の我がキャベツ!がスープのラーメンでした。やっと肩の荷がおりました…(物理)。
獵寮營地の標高は3,000mを超えるので、夜になると気温は5℃以下になります。結構寒かったなあ。明日は長距離を歩くので、2時起き。寝る準備して19時前早々に床につきます。
床につくんですが、そりゃもう団体さんの声やら何やらが響いてしばらくは眠れなかったわいな。笑
つーわけでいつの間にか眠りに着いた我々一行。明日は最終日で一番きつい日となる模様。頑張る模様は次回です。
本日も読んでくれてありがとうございました!謝謝你〜!
再会(サイチェン)またね。
コメント